Windows 11にアップグレード及び対応CPUのことなら大阪吹田店にお任せください

Windows 11にアップグレードする前の情報収集!対応してるCPUなど

投稿日:2022年01月19日

こんにちは、ドクター・ホームネット 大阪吹田店です。
今回はご使用のパソコンがWindows 11に対応してるかどうかを調べることについてご説明いたします。

Windows 11に対応してるパソコンとは

Windows 11を使用する場合、対応しているCPUが必要になります。

インテル製は第8世代Core以降、AMD製はZen+アーキテクチャー以降となり2017年以降に発売されたものになります。

Microsoftの公式情報で確認

インテル製CPUのWindows 11対応リスト
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-intel-processors

AMD製CPUのWindows 11対応リスト

https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors

現在の空き容量を確認する

Microsoftのインストールアシスタントからインストールする場合は最低8GB、
ISOファイルからインストールする場合は最低350MBの空き容量が必要になります。

インストールをする場合は事前に不要ファイルを削除したりごみ箱を空にするなどして容量の確保をしておきましょう。

ちなみに注意点として対応リストにないCPUを搭載するパソコンでアップグレードを実行すると途中で警告が出て停止してしまうのでご注意ください。

この警告を回避してインストールする方法もありますが、動作は保証されないため自己責任となります。

Windows 11へのアップグレードでお困りの際は当店までご相談ください。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 大阪吹田店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

564-0052 大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!