dynabook R73が起動しないため、データ救出を行った事例
今回は起動しないdynabook PR73のデータ救出について解説いたします。
続きを見る今回は、NECノートパソコン(PC-LL350DD)のデータ救出事例をご紹介いたします。
皆さま、こんにちは。
ドクター・ホームネット 仙台愛宕橋店の酒井です。
修理をご依頼いただいたパソコンはNECから2005年9月に発売された、PC-LL350DDという機種です。
12年前に作られたパソコン、ずいぶんと長持ちです!
Windows XPのモデルで、つい最近まで業務でご使用されていたとのことです。
急に電源が入らなくなったとのことでお伺いいたしました。
目次
診断したところ、まったく通電せず。。。かなり古い機種ということもあり、マザーボード交換となると中古部材を探して対応するしかなさそうです。
今回、お客さまは新しく業務で使われるパソコンをご購入済み。
取り残されたデータだけでもなんとか救出してほしいという内容でした。
さっそく、データ救出に取り掛かりましょう!
パソコン内に保存されるデータは、ハードディスクやSSDといった物理ストレージに書き込まれます。
パソコンの電源ボタンを押しても全く動かない、、、といった症状でも、このデータの入ったストレージに別電源から電気を送り込むことで、一時的に動かすことは可能です。
無事にハードディスクを取り出すことができました。
ここにデータの全てが詰まっているのですね。
続きまして、USB接続に変換できるケーブルを使い電力を送り込みます。
こうすることで、別パソコンからもハードディスク内にアクセスできるようになるということです。
とても古い規格のハードディスクです。
現在では家庭用パソコンではほぼ使われていないのではないでしょうか。
私も久しぶりにお目にかかりました^^;
せっかくなので、よく見てみましょう!
ハードディスクもその形や規格が年々進化しています。
日進月歩ですね。
なかなか見なくなった古いハードディスクも、しっかりとその役割を果たしていました。
結果、無事にデータ救出を完了しました!
ここまでご紹介したとおり、
こういう条件であっても、内蔵ハードディスクがしっかり回り読み書きできる状態であれば、データの救出は可能です!
同じような症状でお困りのかたは、ぜひ一度当店にご相談くださいませ!
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間約14万件サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | パソコンのデータ復旧は22,000円~から |
今回は起動しないdynabook PR73のデータ救出について解説いたします。
続きを見る今回は電源が入らなくなったPanasonic製ノートパソコン、Let’s noteからデータの復旧を行いました。
続きを見る初めまして。PCホスピタル 大阪吹田店の渡辺です。
今回は起動しないHP 250 G7のデータ救出方法について解説いたします。
今回はSONYディスプレイ一体型のパソコンが起動しないとのことでご依頼いただきました。
OSはWindows XPのためかなり古いモデルの機種となります。
今回は、認識しなくなった外付けハードディスクからのデータ復旧事例を紹介いたします。宮城県仙台市青葉区五橋のお客さまからご依頼いただきました。
続きを見る都道府県 | 宮城県 | 市区町村 | 仙台市青葉区 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
「データの救出」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
データ復旧【論理障害軽度】 | 22,000円 |
OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業 | |
データ復旧【論理障害中度】 | 44,000円 |
フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータ解析をした上で、データ復旧作業をおこないます。 | |
データ復旧【論理障害重度】 | 別途見積 |
RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業をおこないます。 | |
データ復旧【物理障害軽度】 | 22,000円 |
復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業 | |
データ復旧【物理障害中度】 | 44,000円 |
復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析作業をおこなってデータ復旧作業 | |
データ復旧【物理障害重度】 | 別途見積 |
復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧が不可能な機器のデータ復旧作業 ※1ヶ月前後の期間が必要 | |
正常に動作しないパソコンからのバックアップ/データ移行【50GB】 | 33,000円 |
電源やマザーボードなどの部品が故障し、起動しなくなったPCから50GBまでのデータバックアップもしくは移行 |
基本料金 | 出張料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
8,800円 | 2,200円 | 22,000円 | 33,000円 |
お住まいの地域と混雑状況によって発送先(送料)が変動いたします。詳しい発送先の情報はお電話にてお問い合わせください。
送料についてはヤマト運輸のWebサイトでご確認ください。
ヤマト運輸のWebサイトで送料を確認する
パソコン宅急便の専用資材をご利用の場合は資材料金が発生いたします。(※2022年6月現在)
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
ノートパソコン | 縦310 × 横360 × 高さ50 |
3kgまで | 670円+宅急便運賃 |
主な対応機種 | 内寸 (mm) |
耐重量 | 料金 (1梱包ごと) |
---|---|---|---|
本体もしくは 液晶モニター |
縦420 × 横420 × 高さ240 |
15kgまで | 1,360円+宅急便運賃 |
2,200円
出張修理なら、日本全国対応でお持ち込みいただく際の移動中の破損や故障の悪化などの心配もございません。専門スタッフがご自宅まで訪問し、できる限りその場で修理いたします。
お迷いの際はお気軽にお電話にてご相談ください!
PCホスピタルではお客さまにとって最善のサポートをご提案させていただきます。
都道府県を選択、または店舗名や地名を入力してください。
※都道府県で検索する場合はキーワードを削除してください。
※キーワードで検索する場合は都道府県の選択を解除してください。
さらに絞り込みたい場合はチェックを入れてください。全ての条件に当てはまる店舗のみが表示されます。パソコン修理と出張(訪問)修理は全店舗が対応しています。