東芝ノートパソコン(PT75UGP-BWA)のCPUファン交換事例
「パソコンの動作が遅い・ファンの音がうるさくなってきた」とのことでご依頼いただきました。
結果としましてはSSD換装で動作快適化、CPUファン交換で静音化することができました。
今回はCPUファン交換に焦点を当て、作業工程をご紹介いたします。
今回はノートパソコンから異音がする症状についてお話しいたします。
目次
ノートパソコンから異音がする場合、駆動する部品に何かトラブルがある可能性が高いです。(稀にスピーカー不良もありますが・・・)以下の3つの部品がノートパソコンが起動した際に動く部品となります。
3つのうちのどれかが正常に動かず異音を発生させている可能性が高いです。中でもCPU冷却ファンは壊れると異音が発生しやすい部品です。
今回の症状も起動はできるものの、終始ガラガラと異音が発生する状態でした。CPU付近からの音のため、CPU冷却ファンの故障とわかりました。
恐らくCPU冷却ファンの車軸がズレてしまい外壁にファンが接触して異音が発生していたようです。
原因もわかったため、同機種のCPU冷却ファンを手配、交換を行います。
裏から開けていきます
黄色い丸部分がCPUクーラーです
CPU冷却ファンを交換するため、CPUクーラー全体を外します
右にある新しいCPU冷却ファンと交換すれば作業は完了です
交換後、異音はなくなり快適にパソコンが使えるようになりました!
ノートパソコンから異音が発生してお困りの方、一度ご相談ください。
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 松戸市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒260-0027
千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る
「パソコンの動作が遅い・ファンの音がうるさくなってきた」とのことでご依頼いただきました。
結果としましてはSSD換装で動作快適化、CPUファン交換で静音化することができました。
今回はCPUファン交換に焦点を当て、作業工程をご紹介いたします。
今回は富士通ノートパソコンのLIFEBOOK SH WS1/Tから異音が発生するという内容の修理についてお話いたします。
続きを見るパソコンの内部から異音がするとのことでご依頼いただき、大阪府寝屋川市に出張して対応いたしました。
続きを見るSONYのノートパソコンから異音がするとのことでご依頼をいただいた際の修理事例を紹介いたします。大阪府茨木市に出張でお伺いして修理いたしました。
続きを見る今回はノートパソコンでちゃんと動くのだが異音が気になる・・・というトラブル事例についてお話いたします。
続きを見る「パーツ交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
分解、部品の交換・取り外し | 6,600円 |
分解を実施し、部品の交換作業や取り外しの実施 ※部品代は別途見積 ※マザーボード・液晶パネル・インバーターは別料金 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 6,600円 | 15,400円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。