東芝ノートパソコン(PT75UGP-BWA)のCPUファン交換事例
「パソコンの動作が遅い・ファンの音がうるさくなってきた」とのことでご依頼いただきました。
結果としましてはSSD換装で動作快適化、CPUファン交換で静音化することができました。
今回はCPUファン交換に焦点を当て、作業工程をご紹介いたします。
皆さま、こんにちは。 ドクター・ホームネット 仙台愛宕橋店の酒井です。
今回はLenovoノートパソコン IdeaPad S540の異音トラブルの修理事例を紹介いたします。
目次
ご来店いただいたお客さまが仰るには、
「しばらく使っていると、パソコンから急に大きな音が鳴りだす」ということです。
パソコンから物理的な音が鳴る、ということは、ハードウェアのどこかに障害が生じている可能性が極めて高いです。
異音の出どころをチェックするため、早速分解をしていきます。
はい、結論です!
上記画像はパソコン内部のCPUから熱を逃がす役割をする、いわゆる「CPUクーラー」と呼ばれるファンです。
見ての通り、茶色のホコリが目詰まりしてしまっている状態ですね。
この「CPUクーラー」というパーツは、パソコンで熱を持ちやすい作業をしていると自動で回転数を制御してくれる優れものです。
お客さまが仰る「しばらく使っていると・・・」というのも、まさにパソコンに負荷のかかる作業を開始すると、というタイミングのようですね。
ここが目詰まりを起こしてしまうと、ファンの回転軸が傾いてしまったり、詰まったホコリがまわりに干渉してしまうことで異音が鳴るというわけです。
さっそく交換部材を手配しようとしましたが・・・
日本国内に新品パーツが売っていない!!><
ということで、海外からの仕入となりました。
お客さまには相当お時間をいただいてしまうことをお詫びして・・・m(__)m
約1か月で無事に到着しました!
そして交換していきます!
見てください!
見違えるほどに綺麗になりました!
かなり時間はかかってしまいましたが、これで異音ともおさらばですね^^
交換作業後の試運転です。
パソコンにある程度の負荷をかけても、回転音は全く気にならないレベルにまで改善されました。
今回は実際に対応した「パソコンからの異音の原因と解決作業」をご紹介いたしました。
異音がするトラブルはドクター・ホームネットにお任せください。
都道府県 | 宮城県 | 市区町村 | 仙台市青葉区土樋 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒984-0065
宮城県仙台市若林区土樋1丁目11-8 コーポ高昌第一 102号室
大きな地図で見る
「パソコンの動作が遅い・ファンの音がうるさくなってきた」とのことでご依頼いただきました。
結果としましてはSSD換装で動作快適化、CPUファン交換で静音化することができました。
今回はCPUファン交換に焦点を当て、作業工程をご紹介いたします。
今回は富士通ノートパソコンのLIFEBOOK SH WS1/Tから異音が発生するという内容の修理についてお話いたします。
続きを見るパソコンの内部から異音がするとのことでご依頼いただき、大阪府寝屋川市に出張して対応いたしました。
続きを見るSONYのノートパソコンから異音がするとのことでご依頼をいただいた際の修理事例を紹介いたします。大阪府茨木市に出張でお伺いして修理いたしました。
続きを見る今回はノートパソコンでちゃんと動くのだが異音が気になる・・・というトラブル事例についてお話いたします。
続きを見る「パーツ交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
分解、部品の交換・取り外し | 6,600円 |
分解を実施し、部品の交換作業や取り外しの実施 ※部品代は別途見積 ※マザーボード・液晶パネル・インバーターは別料金 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 6,600円 | 15,400円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。