ショートカットのアイコンの設定変更なら大阪吹田店にお任せください

ショートカットのアイコン変更方法

投稿日:2021年08月27日

こんにちは!
ドクター・ホームネット 大阪吹田店の森山です!
今回は前回の続き!『アイコン表示の変更方法』のご紹介です。

前回『デスクトップにクリック一つでシャットダウンできるショートカットの作成する』方法をご紹介しましたがひとめで「シャットダウンボタンだ!」とわかるアイコンに変更していきたいと思います。

ではさっそく手順に参りましょう!

プロパティ

①対象のアイコンを右クリックし現れた選択肢の中から【プロパティ】を選択します。

アイコンの変更

②表示が切り替わったら【アイコンの変更】をクリックします。

アイコン選択

③表示されたアイコン一覧からそれっぽいアイコンを選択し【OK】をクリックします。

OK

④もう一度【OK】をクリックします。

変更完了

⑤このようにアイコンが変更されていれば完成です!

タスクバー

⑥ちなみにドラッグアンドドロップでタスクバーにショートカットを作成しておけばデスクトップ画面に戻らなくてもシャットダウンが可能です!(すべてのウィンドウを閉じてからシャットダウンがおすすめですが・・・)

この方法を使えばマウス一つで簡単にシャットダウンできるようになりますが、逆に間違ってクリックするとすぐにシャットダウンされてしまいます。
大事なデータを保存する前にシャットダウンしてしまわないように気をつけてください(笑)

ご利用環境に適した設定で快適なパソコンライフを送りましょう!
そのほかにも、修理や設定でお困りの際はお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 大阪吹田店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

564-0052 大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!