症状
- OSがアップデートできない
- 自動更新、更新アシスタントも失敗する
本日は最近多くなっている富士通製のパソコンのアップデート問題を解決しました。
目次
アップデートできない症状を確認

ビルド1909はすでにサポートが終了しているバージョンですので自動更新だと更新がうまくいきません。さらに更新アシスタントを使用して更新しようとしても失敗してしまう症状でした。
富士通アップデートナビを確認
富士通のプリインストールソフトでドライバーのアップデートなどを案内してくれるソフトです!こちらで更新がないか確認してみましょう!

今回はこの3つの更新が出てきましたのでこちらを1つずつ手動でアップデートしていきます!ちょっと複雑なのでダウンロードに記載されている手順をしっかり読んでアップデートする必要がございます。
3つとも更新が完了したら、再度更新アシスタントでアップデートをしていきます。

症状改善し、アップデートできたことを確認
更新がうまくいったようです。

バージョンが21H1となり最新のバージョンになりました。
アップデートはリスクがございますので不安な場合はデータのバックアップを取ってから進めるのが重要です。
同様のトラブルでお困りの方はドクター・ホームネットにご相談ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 3,300円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「OSのアップデート」の修理実績
Windows Update後のシステム破損で起動しないトラブルを解決
NECのノートパソコン(Windows 11)でWindows Updateを実施後に起動しなくなったトラブルでご依頼をいただきましたのでご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 埼玉県 | 市区町村 | さいたま市南区 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 埼玉大宮店
連絡先
所在地
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目407 森田ビル1F
大きな地図で見る