パソコンの遅い動作の改善なら名古屋店にお任せください

複数タブで動作が遅い時はショートカットでタブを閉じると便利

投稿日:2021年07月28日

前回の記事で、パソコンの動作が遅くなってしまうのを防ぐために、気づいたときにタブは閉じていきましょうと紹介をいたしました。

画面を閉じていきましょうと言っても、画面を閉じていく方法はいろいろとございます。

今回は、覚えておくと便利な画面の閉じ方をお伝えしたいと思います。

普通の方法だったら、マウスをタブのところに持って行って、バツ印をクリックしてタブを消していきます。

たくさんのタブを表示している状態だったら、バツ印を連打・・!できればいいのですが、開いているタブの数によってバツ印の場所は動いて行ってしまいます。

そこでこれをとっても楽にできるショートカットです。

[Ctrl]+[W] というショートカット

キーボード左下の方にある「Ctrl」キーを押しながら、キーボードの上から2段目にある「W」のキーを押します。

この「W」のキーを一回押すと、今開いているタブの画面が閉じます。

たくさん開いてしまっているときは、「W」キーを何度か押してみてください。簡単にタブが減っていきます!

Wordでも使用可能

このショートカットを覚えると非常に便利で、使用する用途はインターネットブラウザだけではございません。Wordでも、他の画面を閉じる動作に使用できます。

他のアプリケーションでも使用可能なものがあります。

以上、今回はタブを閉じるショートカットのご紹介でした。

タブを閉じてもパソコンの遅い動作が改善されないときはドクター・ホームネットにご相談ください。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 名古屋店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!

ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。

ご予約フォームを
利用する
症状・お困り
ごとを検索する