HPのノートパソコンでエラーコードが表示され起動しないなら広島店にお任せください

HP製ノートパソコン ENVY 13-aq1079TUでエラーコードが表示され起動しない症状からの復旧

投稿日:2021年07月29日

今回はエラーコードが出てしまい起動しない状態になってしまったENVY 13-aq1079TUのご依頼をいただきました。

電源ボタンを投入すると通常であればHPのロゴが表示されWindowsを読み込んでいきます。ロゴすらも出ない状況から元の環境にて復旧できましたのでご紹介させていただきます。

ENVY 13-aq1079TUが起動しない症状を確認

通常であればロゴが表示されるタイミングにて、エラーコードが表示される状態でした。検査ツールを使用しようとBIOS画面に入ろうと試みるも、入ることができない状況でした。

BIOS復旧メディアを作成

BIOS復旧メディアなら改善できるかもしれないので、 BIOS復旧メディアをUSBメモリーへ作成していきます。

USBメモリーを作成したのち本体へ接続し、Windowsキー+Bキーを入力し続けます。するとUSBからBIOSのリカバリーを行うことができます。あとは画面の指示に従い操作を行っていきます。

BIOSリカバリーが完了すると無事メーカーロゴを確認、そのままWindowsの読み込みを確認できました。改善した症状を見るとWindowsの更新の途中だったようで、今回の原因はWindowsの更新による不具合だった模様です。

更新完了後上記の様に正常に起動を確認できました。メーカーロゴも出ない状態からデータや環境そのままで復旧できました。今回のパソコンは当店で購入いただいており、e-おうち保証にご加入いただいておりましたので保険対応させていただきました。

購入した後も安心な保証もございます。パソコンやデジタル機器でお困りの際は一度ドクター・ホームネットにお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 広島店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

732-0821 広島県広島市南区大須賀町13-5 田村ビル3F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!