起動直後に英語のメッセージが表示されて、先に進めない。というご依頼です。
パソコンを起動してみると確かに英語のメッセージが表示されています。
その後の診断の結果、内部電池が消耗していることが判明しました。
目次
パソコンの内蔵電池CMOSについて
パソコンにも電池が入っていることをご存知でしたか?
パソコンで使われている電池は特殊なものを除いてすべてCMOS電池です。聞いたことがない方もいるかもしれないですが、CMOS電池はボタン電池のことで、CR2025やCR2032、 ML2016が使われています。
パソコンに使用される主なCMOS電池の種類
- CR2025
- CR2032
- ML2016
電源を抜いていても次起動したときに時刻が狂っていたりしませんが、それも電池が搭載されているからです。
BIOSとよばれるパソコンの基礎部分の設定保存のためにこの電池が使われていますが、だいたい5年を過ぎると消耗してきて設定がリセットされてしまいます。
デスクトップパソコンでは、電池を接続するソケットが付いていることが多いので比較的簡単に交換することができます。
一方でノートパソコンの場合にはマザーボードにスペースの余裕がないのでケーブルにハンダで直付けされていることもあります。これは一般ユーザーが自分で交換するのはなかなか難しいものです。
今回のNECのディスプレイ一体型パソコン VALUESTAR VW500/RGも発売から約7年が経過しているので、そろそろ電池の交換時期だったということですね。
内部の故障ではなくてよかったです。
内部電池を交換し、初期化されてしまっていたBIOSを再設定することで無事に起動しました!!
おわりに
BIOS画面が表示されていて起動できない場合はこの内蔵電池の消耗が原因であることが多いのですが、内部を開けなければ電池の交換ができません。
直接マザーボードを触ることになりショートする危険性もありますので、ぜひ私たちにお任せください。
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | 起動しないパソコン修理は22,000円~から |
「起動しない」の修理実績
パソコンが起動しない、自動修復を繰り返すトラブルの修理
今回ご依頼いただいたのは、起動せず自動修復を繰り返すトラブルでお伺いいたしました。
続きを見る