東芝ノートPC dynabook T55の液晶交換を行った修理事例
今回は気が付いたら液晶が破損していたお客さまのトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見るノートパソコンで何もしていないのに画面に線が入ったり、黒い点が出てきたりしたことはありますか?
コロナ過でパソコンを使う頻度が高くなっているかと思います。
そのためか、液晶パネルの故障も増えている現状です。
画面が見れなくなった、黒い画面のままで何も表示されないといったこともあるかとは思います。
画面が見れないノートパソコンは使い道がなくなってしまいますね。
そんな時は液晶パネルの交換で以前の快適なパソコンライフを取り戻すことができます。
それでは早速液晶パネルの交換をしていきましょう!
目次
それではノートパソコンを分解していきます。
裏蓋のネジを外し、丁寧に開けていきましょう。
そしてヒンジのネジを外します。
この液晶画面部分をさらに分解していきます!
液晶パネルと画面の枠とで分解しました。
ここまでくれば既存の液晶パネルを外し、仕入れた新品の液晶パネルを取り付ければ完了です。
よく聞かれる質問ですね。
正直、できなくはないとは思いますが、
ポイントは2つ
①部品の仕入れ
星の数ほどの種類があるパソコンの液晶パネルも星の数ほどあります。
もし、別のパソコンの液晶パネルを購入してしまった場合は、
取り付けるネジの部分やそもそもの液晶パネルのサイズが合わなかったり、
解像度が低いものだったりと、交換できたとしても正常に使うことができない場合がございます。
②精密部品
本当に細くて、小さい部品がパソコンにはたくさん使われています。
もし知らずに「えい!」と引っ張ったりすると故障や接続不良などを引き起こします。
以上の2つのポイントにご注意いただければと思います。
修理や交換が難しいなど液晶パネルのトラブルでお困りの際は当店にご相談ください!
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 小平市 | 年齢 | 20代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒185-0011
東京都国分寺市本多 4-11-2 ベルコンフォート1F
大きな地図で見る
今回は気が付いたら液晶が破損していたお客さまのトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は倒してしまい破損しHPのディスプレイ一体型PCの液晶が破損しているトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見るNECのノートパソコンのLAVIE Home Mobile HM350/PAW-8の画面が割れてしまった際の修理について今回はお話しいたします。
続きを見る今回もDELL製ノートパソコンの液晶パネル交換を実施いたしました。
今回は出力はされるが液晶が破損しているトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見る「液晶が割れてしまった」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
液晶パネル・インバーター交換 | 16,500円 |
液晶パネルの交換作業 ※部品代は別途見積 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 16,500円 | 25,300円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。