今回は電源が入らなくなったSurface Pro 4をお持ち込みいただきました。大事なデータが保存されているのでどうしても復旧してほしいとご依頼をいただきましたので、データ復旧作業に取り掛かります。
目次
Surface Pro 4の分解作業
データを復旧するために内蔵のSSDを取り外します。今回のSurface Pro 4はタブレットのため、ネジで固定されているわけではありません。強力な両面テープで固定されたLCDを本体から剥がして開ける必要があります。
四方が全て両面テープで固定されているので、専用ツールを使用し本体を温めながら両面テープを剥がしていきます。不用意に開けようとすればLCD(タッチパネル)が破損してしまうため、ヒートガンやプラスチックヘラなども使用し下から左右に向けて少しずつ時間をかけて作業していきます。
LCDを取り外した状態です。LCDと写真の本体は①と②の専用ケーブルで接続されています。実際はLCD側の接続部が金具で覆われているので、プラスチックヘラを使用して取り外しケーブルを抜き取ります。
こちらがLCD側です。今回はデータ復旧作業ですが、LCD交換などの場合はケーブルが断線してしまうと元に戻したあとに出力しないため、こちらの取り外しも慎重に対応します。ケーブル接続部のに関しては上に持ち上げるだけで取り外し可能です。
Surface Pro 4のSSDからデータを復旧する
LCDの取り外し後、続いてSSDを取り外します。SSDもLCDの接続ケーブル同様に金具で覆われていますのでプラスチックヘラなどで取り除きます。SSDは+ネジではなく特殊なトルクネジと呼ばれる形のネジで固定されています。
取り外し後、USB変換ケーブルを用いて作業用PCに接続します。SSDの規格によって使用する変換機も異なるため適切なものを準備する必要があります。今回のはm.2規格の中でも最近では主流になっているNVMeのSSDです。
通常であればSSDにアクセスしてデータをバックアップするだけですが、今回のSurface Pro 4ではBitLockerによる暗号化が用いられているため簡単にはデータを開くことができません。BitLockerの解除を行うには、Windows起動時に使用していたMicrosoftアカウントにサインインし、回復キーを取得する必要があります。お客様のMicrosoftアカウントを確認させていただき、アカウントページから回復キーを取得、48桁の数字を入力しロック解除を選択します。
Surface Pro 4からのデータ復旧作業成功!
無事にBitLockerによって暗号化されていたSSDにアクセスすることができました。お客様ご希望のユーザーフォルダに保存されている写真データや文書データをUSBメモリへコピー完了です。
Surfaceだけに限らず、精密機器のため突然電源が入らなくなったりWindowsが起動しなくなることがございます。日頃からデータのバックアップいただくことはもちろんのこと、困った時の相談口としてドクター・ホームネット 名古屋店をご利用くださいませ。
パソコンのデータ復旧はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
作業料金 | パソコンのデータ復旧は22,000円~から |
「データの復旧・バックアップ」の修理実績
HP Pavilion All-in-Oneのデータ復旧
今回はHPの一体型パソコンのデータ復旧についてご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 安城市 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る