Windows 10のバージョンやアップデートでお困りならお気軽に埼玉大宮店にご相談ください。

Windows 10のバージョン 1909がサポート期限切れに!

投稿日:2021年06月10日

今回は、以前ご紹介した記事https://www.4900.co.jp/content/35572/の追加情報などをお伝えできればと思います。

2021年5月11日でバージョン 1909のサポートが終了

以前の記事でバージョンの確認方法などお伝えいたしましたが、タイトル通りWindows 10のバージョン 1909のサポートが終了しました。

更新中画面

まだバージョンが1909の人は手動でアップデートを行うようにしてください!

Windows Updateって自動じゃないの?

Windows Updateはバックグラウンドで自動的に行ってくれるものなので使用中に勝手にデータをダウンロードしてくれる特に手間がかからないものなのですが、最近スマホ普及によって使い方が限定的になったことによって弊害が出ているようなのでご案内いたします。

自動で更新されない原因とは

Windows Updateが自動で行われない原因の一つとしてパソコンの使用時間の減少がございます。今までは動画を見る、メールをする、ブラウジングをするのもすべてパソコンで行う人が多かったのですが、スマートフォンの普及によりわざわざパソコンを立ち上げることなく自分のスマートフォンで動画もメールもブラウジングもできてしまうんですよね。

そのためパソコンの使用が限定的になり、文章の作成時に少し立ち上げてすぐに電源を切るなどが増えてきます。これにより自動で行ってくれるはずのWindows Updateを行う時間が足りずに次回起動、次回自動時と先送りされてしまい気付いたらサポート期限が過ぎているというわけです。

これはサポートが切れるだけではなく、一度に更新するプログラム量が多くなることによりパソコンの動作に影響を及ぼす可能性もございます。

週に1度はパソコンの電源を入れっぱなしで放置しよう

解決策は手動でWindows Updateを行うが一番なのですが、わざわざ手動で行うことがめんどくさい方がほどんどだと思うので、電源入れて放っておきましょう!

その時間で自動的に更新してくれます!週に1回も使わないという方は使い終わったらそのまましばらく放置でいいです。

しばらくすると更新して再起動というボタンが出てくるのでその指示に従って更新完了です。

使い方ひとつで快適にパソコンを使用できるのでぜひ参考にしてみてください。

OSのアップデートでお困りの際はドクター・ホームネットにご相談ください。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 埼玉大宮店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目407 森田ビル1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!