フィッシング詐欺の対策なら名古屋店にお任せください

騙されないで!フィッシング詐欺のSMSの事例を紹介

投稿日:2021年06月03日

今回、ご紹介するのは最近急増しているフィッシング詐欺のSMS(ショートメッセージ)の事例です。
ここから個人情報を抜き取られてしまって、覚えのない請求が来たり、アカウント乗っ取りされたりといった被害のきっかけにもなってしまうのでぜひとも注意したいですね。

それではフィッシング詐欺の事例を順を追ってご説明いたします。

1.フィッシング詐欺のショートメッセージが突然スマホに送信される

フィッシング詐欺URLのコピー

私はiPhoneではなくAndroidスマートフォンを使っています。Apple IDの登録なども行ったことは一切無いため、すぐにフィッシング詐欺のショートメッセージだということに気づきました。

ただ、今回のケースでは明らかにURL部分が変な状態ですね。Appleの文字も一切入っていない状態です。

2.フィッシング詐欺のサイトにアクセスしてみる

こういったタイプのURLは、そのまま開くと危険である可能性があるため、一旦URLのコピーを行います。

ブラウザの設定

開いたサイトにウイルスや自動的にアプリがインストールされる仕組みが存在する可能性があるため、念のためブラウザの設定を変更しておきます。今回は、勝手に提供元不明なアプリのインストールをさせないようにする設定です。

ブラウザの設定を変更したうえで、さっそく開いていきます。URL入力欄に、先ほどコピーしたフィッシング詐欺サイトのURLを貼り付けます。

URL貼り付け

開いているところです。読み込み中となりました。

上部にあるURLが変化しているのがわかります。先ほどはとても短い英語の羅列を貼り付けたのですが、開いてみるとapple・・・となっています。

3.フィッシング詐欺サイトのページを開いた結果

このような画面が表示されました。

こちらがフィッシング詐欺サイトのURLを開いた結果です。

まるで本物そっくりのページが現れましたね。しかし、1枚目画像上部のアドレスバー部分を確認すると最初はapple・・・となっていますが、その後はおかしな文字の羅列になっていました。

いきなり送信されたSMSやメールなどには特に気を付けてくださいね。最近では他にも、いきなりアプリケーションをインストールさせようとするものも出てきています。

不審なサイトをうっかり開いてしまわないように、注意してスマホを使っていきたいですね。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 名古屋店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保証サービス

    パソコン保証サービスパソコンの部品保証から訪問サポートまで含んだパソコンの総合保証です。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!

ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。

ご予約フォームを
利用する
症状・お困り
ごとを検索する