今回はMacBook Airの充電ができなくなった症状についてです。
持ち運びに便利な13インチのMacBook Airですが、充電ができなくなってしまったとのことで診断いたしました。
目次
バッテリーが認識しているか確認
まずは起動してバッテリーが正常に認識しているか確認してみます。
通常、下の写真のようにアイコンが表示されています。
今回のパソコンを調べてみると、アイコンは表示されていないため物理的に認識していない様子でした。
アイコン非表示の設定がされている場合もあるため、念のため「システム環境設定」から「省エネルギー」にある「メニューバーにバッテリーの状況を表示」にチェックが入っているか確認しましたが、きちんと表示される設定でした。
バッテリー故障のため交換作業を行います
こうなると物理的にバッテリーが故障している可能性が濃厚のため、交換部品を用意、新しいバッテリーへ交換を行います。
MacBook Airが充電できることを確認
これで無事、充電することができました。これでACアダプタを常につなげなくとも出先でMacBook Airが利用できます!同様の症状でお困りの場合、是非ドクター・ホームネットにご相談ください。
パソコン修理はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコン修理 16,500円~+ 出張サポートは2,200円追加 |
「Macの修理・サポート」の修理実績
MacBook ProからMacBook Airにデータ移行ができないトラブルを解決
今回のご依頼は、新しくMacBook Airを購入したが以前使用していたMacBook ProのiTunesのデータを移行できないということでした。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 千葉県 | 市区町村 | 千葉市中央区 | 年齢 | 20代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 千葉中央店
連絡先
所在地
〒260-0027 千葉県千葉市中央区新田町7-5 石出ビル1F
大きな地図で見る