PCIスロット(マザーボード)故障で起動しないトラブルの修理事例
今回はBTOデスクトップパソコンでPCIスロットが故障して起動しなくなった症状でご依頼いただきましたので修理についてご紹介いたします。
続きを見る起動しないトラブルということで、東芝ノートパソコン Dynabook S6 P1S6LPBLの分解作業をご紹介いたします。
電源ボタンを押しても、画面に何も映らずパソコンが起動しないということで訪問にて分解作業を行いました。
目次
お客さまのご申告から、起動するときは数回ボタンを押さないと電源が入らないということでした。症状を確認し、正常に起動する際は電源ランプが点灯しておりました。また、診断をしていくことでボタンを押しても電源が入らないときは電源ランプが点滅を繰り返す、ということが判明しました。部品の一時的なトラブルが考えられるため、パソコンを分解していく作業に入ります。
今回の機種は、裏面カバーのネジを外すことで分解作業が可能です。赤丸部分のネジが8か所ありますのでドライバーを使って外していきます。このとき、ネジの長さが一部違いますので、どの部分にどのネジがあったかをおぼえておきます。
ネジの取り外しが終われば、裏面カバーの取り外しができるようになります。カバーとパソコン本体はツメが引っ掛かって簡単に外されない構造になっていますので、ヘラなどの工具を使ってツメを外していきます。ヘラが無いという場合はプラスチック製の薄いカード類でも十分役目を果たすことができます。
無事、ツメを外して裏面カバーを取り外せば基板やメモリー、CPUファンなどが見えるようになります。さきほどの診断で判明した電源ランプが点滅を繰り返すことから部品のチェックを行っていきますが、まずは内蔵バッテリーを取り外しましょう。内蔵バッテリーがパソコンにつながっているまま他の部品を取り外すと、通電されていることで部品のショートを引き起こすおそれがあります。
内蔵バッテリーはこちらの画像の赤丸部分でパソコン本体の基板と接続されています。今回の基板につながっているコネクタ形状を確認すると、ケーブルを固定するロックが無いようなので、そのまま引き抜くことになります。ですが、ケーブルの先端部分をしっかり持って慎重に引き抜かないとケーブル自体を断線するおそれがあります。力を入れ過ぎないよう、ゆっくりと引き抜いていきます。
内蔵バッテリーのケーブルを引き抜き、放電が終われば他パーツも取り外していきます。ノートパソコンの場合は取り外すパーツは主にメモリーなどが当てはまります。今回のパソコンであれば、メモリーは内蔵バッテリーの近くにあります。 パーツに故障が無い場合は、再度部品の組み付けを行います。
今回はバッテリーを外した際に起動を確認できたため、バッテリーを外した状態でお客さまにお渡しをしました。
起動しない、電源は入るがWindowsが起動しないなどのお困りごとがあればドクターホーム・ネット 横浜六角橋店までご依頼くださいませ。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 港区 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る
今回はBTOデスクトップパソコンでPCIスロットが故障して起動しなくなった症状でご依頼いただきましたので修理についてご紹介いたします。
続きを見るWindows 11にアップグレードしてからノートPCが起動しなくなったとのことで修理をご依頼いただきましたので作業について解説をいたします。
続きを見る今回はVAIO Fit 15E/mk2(VJF152C11N)が起動しなくなったとのご依頼での修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は英語版Windows 10がインストールされてるパソコンが起動しないトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見る「起動しない」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
パソコンが正常に起動しない状態からの復旧 | 22,000円 |
システム要因で正常に起動しない状態を初期化せず可能な限り修復を実施 | |
┗データ保護オプション | 8,800円 |
お客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 22,000円 | 30,800円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。