BTOパソコンがエラーで初期化できないトラブルの修理事例
パソコンの動きが悪い、思うようにアプリケーションが動かないため、初期化を試みたところ失敗したとのことでご依頼をいただき、東京都目黒区に出張修理でお伺いして作業を行ったときの修理事例をご紹介いたします。
続きを見るNECのノートパソコンのLAVIE PC-NS300HAWが前日は問題なく使用していたのに、突然起動しなくなったとのご相談をいただきました。
全くOSを読み込みに行かず、起動エラーが出ている状態ですね。
BIOSの表示を見てみると、HDDが認識していないことがわかりました。
目次
「Not Present」と表示されていますね。
限りなくHDD自体の物理故障の可能性が高いと判断いたしますが、HDDを取り外して一応検査いたします。
今回の機種はHDDを取り外すために、キーボード下のネジと底面のネジを先に外す必要があります。
パームレスト部の一体カバーも外すと、マザーボードなど各部品が確認できます。
先にHDDを外してしまいましたが、右下のスペースにありました。
HDD単独で検査をしましたが、やはり重度の故障が発生しておりました。
お客さまとご相談の結果、データはバックアップがあり問題無いので交換修理をご要望いただきました。
また、今後の動作向上のためにHDDをSSDへの交換にて修理を進めていきます。
SSDを取り付け、分解したものを戻します。
再度BIOSを確認したところしっかり認識していました。
あとは、リカバリーディスクを使用して、工場出荷状態に戻していきましょう。
こちらで、通常通り起動する状態まで修理が終わりました。
あとはMicrosoft Officeなどお客さまのご使用されるソフトの設定などを行い、作業完了となります。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 新宿区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(年中無休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒105-0014
東京都港区芝3-24-21 三和ビル1F
大きな地図で見る
パソコンの動きが悪い、思うようにアプリケーションが動かないため、初期化を試みたところ失敗したとのことでご依頼をいただき、東京都目黒区に出張修理でお伺いして作業を行ったときの修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回はWindows 10からWindows 11にアップグレードしてから発生したOutlookの不具合対応のご依頼で店舗にお持ち込みいただきました。その対応事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は起動時にBIOSの設定をいじってしまってからパソコンが立ち上がらないというご依頼で当店にお持ち込みいただきました。そのときの修理事例について解説いたします。
今回はWindowsを起動すると、「クラスが登録されていません」というエラーメッセージが表示されるというトラブルに加え、Windowsのスタートメニューも反応しないトラブルを出張にて対応いたしました。
今回はある日パソコンを起動したところ、画面上に「Recovery」の文字が書かれたブルースクリーンが発生して起動しなくなってしまったとのことでご依頼いただきました。
「エラーが発生する」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
システムトラブル解決 | 16,500円 |
ソフトが正常にインストールできない、設定が正常にできないなどのシステムトラブルの原因究明と解決 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 16,500円 | 25,300円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。