マウスコンピューター ノートPC m-Book MB-B506H-A 液晶パネル交換
画面が明るくなったり暗くなったり、突然起こることがあります。その原因は?
続きを見るドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
某ショップBTOのデスクトップパソコンのSSD故障の対応を行いました。
パソコンを起動しようとすると、ロゴの下のクルクルまわる読み込み画面のまま進まず、しばらく待っていると勝手に再起動がかかり同じ状態を繰り返すという症状でした。
検査用のツールを使って部品チェックを行ったところ、内蔵の記憶装置(HDDやSSD)が認識していないことがわかりました。
念のためSSDを外して検証用のPCで検査をします。さきほどの段階ではSSD故障の可能性は高いもののケーブル類の断線の可能性も否定できないからです。
SSDは筐体の黄色い〇部分についていました。逆側のサイドパネルを外してSATAケーブルと電源ケーブルを外して引っ張り出します。
取り出したSSDを検証用のPCに繋いだところ、部品としては認識するものの「フォーマットされていません」という表示になり故障していることが判明しました。
重要なデータは入っていないとの事でデータ復旧はせずに、SSDの交換さぎょうとなりました。
新品のSSDを用意して先ほどの故障したSSDの場所に取り付けました。その後windows10のクリーンインストールを行いました。
インストール後正常に動作することを確認し各種アップデートを行い無事改善することが出来ました。
今回は重要データが無いとの事が不幸中の幸いでした。故障した場合HDDよりもSSDからのデータ復旧の方が困難で非常に高額になります。SSDをお使いの方はこまめにバックアップを取るようにしましょう。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 大田区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る
画面が明るくなったり暗くなったり、突然起こることがあります。その原因は?
続きを見るこんにちは。今回はノートPCにありがちな異音の原因となるCPUファンの交換についてお話いたします。
続きを見るHPノートPC Spectre 13-v108TUのバッテリー交換を行いました。
続きを見る電源投入後にフォルダマークに?が付いたような表示が出てしまい起動できないトラブルでご依頼いただきました。
続きを見る電源ボタンを押しても全く反応せず、ランプなども点灯すらしない状態で今の環境を残して修理してほしいとご依頼を頂きました。
続きを見る「パーツ交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
部品の交換 | 7,150円 |
他部品の交換作業 ※部品代は別途見積 | |
┗ドライバー変更作業オプション | 4,400円 |
内蔵部品の交換時にドライバーのインストール | |
部品の取り外し | 4,400円 |
内蔵機器の取り外し作業 | |
部品の組み付け | 4,400円 |
内蔵機器の取り付け作業 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 7,150円 | 15,950円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。