「PCを診断中…」Windowsが起動しないノートパソコンからのデータ復旧
今回は中古でご購入された中古ノートパソコンが起動しないというご依頼です。頻繁に見かけるメッセージが表示されていますが、通常と異なり画面が一向に進みません。中古ノートパソコンですがSSD(ソリッドステートドライブ)に換装されているため動作は早いはずですが、表示までにかかる時間も遅く明らかに異常がありました。その原因は何でしょうか。
続きを見るドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
起動時にエラーが出てしまい、起動しなくなってしまったとのことでご依頼いただきました。
電源投入後に自動修復の画面が表示され、その後修復できませんでしたという表示に切り替わるパターンです。
何度かご紹介したことがあるかもしれませんが、HDDの物理故障かOSのシステム不具合によって起こるケースが多い症状です。
まずは物理故障の検査を実施いたしますが、今回は部品的な故障はございませんでした。
そうすると、システムの修復か初期化作業が必要となります。
PC自体は2011年モデルということで、修理よりもデータだけ残せれば買い換えるつもりということもあり、今回は相談の結果データの復旧のみということとなりました。
作業の流れとしてはデータ領域にHDDを取り外して別の作業マシンへ接続しデータコピーをしていきます。
まず、HDDを取り外します。この世代のNECのPCはHDDの格納場所が珍しい気がいたします。
PCを裏返し、右側に取り外せる蓋がありメモリーはここから交換などできますが、HDDはここからアクセスできません。
結論としては、バッテリーを外したところに隠れており、近くのネジ2つを外すことで取り外せます。
この様にHDDにフィルムが付いており引っぱり出せるようになってます。
この構造を知らないとHDDを探すことになりますが、取り外し自体はとても簡単な機種と言えますね。
データ部には不具合が出ていませんでしたので、USBメモリーへバックアップを取りお渡しいたしました。
こういったパーツレイアウトや構造は、メーカーや年代によって傾向があるので、古い機種などを作業するときは面白みもありますね。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 港区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
(年中無休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒105-0014
東京都港区芝3-24-21 三和ビル1F
大きな地図で見る
今回は中古でご購入された中古ノートパソコンが起動しないというご依頼です。頻繁に見かけるメッセージが表示されていますが、通常と異なり画面が一向に進みません。中古ノートパソコンですがSSD(ソリッドステートドライブ)に換装されているため動作は早いはずですが、表示までにかかる時間も遅く明らかに異常がありました。その原因は何でしょうか。
続きを見る今回は電源が入らない外付けハードディスクからのデータ復旧を対応いたしました。持ち運びに適した2.5インチサイズのハードディスクなのでUSBケーブルの接続だけで使用できますが、接続してもパソコンで認識しない状態です。大事な写真データが入っているとのことで、復旧を試みます。
続きを見るこの度は前日まで通常通り伝えていたレッツノートが起動しなくなったということでご来店いただいた事例になります。
続きを見る水没したPCから内蔵ハードディスクを取り出し、データ復旧作業を行いました。
続きを見る電源投入後にブルースクリーンが出てしまい、起動不良になったことでご相談いただきました。
続きを見る「データの復旧・バックアップ」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
データバックアップ・移行【50GB】 | 11,000円 |
下記のデータを1ユーザー・50GBまでバックアップもしくは移行 ・マイドキュメント(Windows)、書類(Mac)、ドキュメント(Ubuntu) ・ユーザー辞書(WindowsはMS-IME、Macはことえり) ・お気に入りまたはブックマーク(Internet Explorer、Firefox、Safari) ・メール(Windows Liveメール、Outlook、Thunderbird、Apple Mail) ・アドレス帳(Windowsアドレス帳、アドレスブック、Thunderbird) ・デスクトップ上のフォルダ ※外部メディアへの保存作業を含む ※外部ストレージ代は別途見積 | |
┗追加容量オプション【50GBごと】 | 6,600円 |
データ容量50GBごとの追加料金 | |
バックアップの自動化設定 | 6,600円 |
指定のフォルダーのバックアップ自動化設定 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 11,000円 | 19,800円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。