PCIスロット(マザーボード)故障で起動しないトラブルの修理事例
今回はBTOデスクトップパソコンでPCIスロットが故障して起動しなくなった症状でご依頼いただきましたので修理についてご紹介いたします。
続きを見る今回はお仕事でお使いのノートパソコンが突然起動しなくなったという内容で店舗にご来店いただきました。何か作業を行ったわけではなく、席を外した内にエラーメッセージが表示されていたという内容です。部品故障なのか、システム破損なのか診断していきます。
目次
エラーメッセージは下記の通りです。
Insert system disk in drive.
Press any key when ready….
Please check if the Boot Mode is correct in the BIOS settings.
The BIOS settings menu is launched by pressing the [F2] key after you reboot.
ロゴ画面が表示された後に必ず表示され何度起動を試しても同様です。起動先が見当たらないというメッセージなので内蔵のHDDもしくはSSDが認識していないか、システムに異常があり認識していない可能性があります。
検証の結果、内蔵のSSDを取り外し別のパソコンに接続しても認識しないことからSSDの故障が発覚しました。今回はすぐに修理をご希望のため、その場でSSDに交換しWindowsをインストールすることになりました。
まずはSSDの交換です。今回の機種はHDD搭載のモデルですが、過去に交換を依頼したことがあるようでHDDではなくSSDが取り付けられていました。本体に多くのデータを保存しないという点から今回搭載するSSDは240GBです。
Windows10のインストールメディアから起動しWindows10 Pro 64bitのクリーンインストールを行います。最新ビルド(2004)でインストールを行いますのでインストール後の作業も早いです。
インストール後はSSDであることもあり動作は快適、再起動を繰り返しましたが異常ありません。WindowsのUpdateも最新の状態まで行い、万全の状態で当日中にご返却することができました。
パソコンのトラブルは突然です。データのバックアップは小まめに行っていただき、もしもの時にどうすれば良いかお困りの方はお気軽に当社までお問合せくださいませ。
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 春日井市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(年末年始を除く)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒461-0033
愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る
今回はBTOデスクトップパソコンでPCIスロットが故障して起動しなくなった症状でご依頼いただきましたので修理についてご紹介いたします。
続きを見るWindows 11にアップグレードしてからノートPCが起動しなくなったとのことで修理をご依頼いただきましたので作業について解説をいたします。
続きを見る今回はVAIO Fit 15E/mk2(VJF152C11N)が起動しなくなったとのご依頼での修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回は英語版Windows 10がインストールされてるパソコンが起動しないトラブルを改善した際の修理事例をご紹介いたします。
続きを見る「起動しない」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
パソコンが正常に起動しない状態からの復旧 | 22,000円 |
システム要因で正常に起動しない状態を初期化せず可能な限り修復を実施 | |
┗データ保護オプション | 8,800円 |
お客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 22,000円 | 30,800円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。