NECノートパソコンのキーボードが反応しない不具合の修理事例
NECノートパソコンのキーボードにお茶をこぼしてから誤動作するとのことで宅配修理のご依頼をいただきましたので修理事例をご紹介いたします。
続きを見るこの度は富士通のノートPC FMVA45JBのキーボード交換の修理事例になります。
①キーボードの動作確認
まずいつもパスワードを入力する「S」「A」が反応したりしなかったりする症状を確認。
外付けのUSBキーボードを取り付けて、正常に入力されることを確認いたします。
外付けUSBキーボードでも正常なため、キーボード自体を取り外して部品型番を調べて、お取り寄せ可能か確認をしました。
②お見積り
部品によっては単品で流通していないケースもあり、
場合によっては工場経由で取り寄せるケースもありますが、
この度はキーボードパネルのみの単品で入手可能であったため、
取り付け工賃と部品代にてお見積りを行い、修理続行となりました。
③部品の取り外しと取り付け
部品の取り付けは主に背面ケースとキーボードパネルがネジで平均2箇所で止まっています。
固定用のネジを外し、キーボードパネルの淵がプラスチックのツメで取り付けてあるので慎重に外します。
キーボードパネル自体を取り外したら、
フラットのケーブルでマザーボードに装着されているため、
そちらを取り外します。
④部品到着
同一型番の部品が到着したため、
あとはフラットケーブルを取り付ける作業です。
⑤部品の動作確認
届いたキーボードを取り付けて、
テキストなどを入力して正常にすべてのキーが反応するか確認いたします。
問題が無いことを確認し、お客さまへご返却となりました。
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 国立市 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒185-0011
東京都国分寺市本多 4-11-2 ベルコンフォート1F
大きな地図で見る
NECノートパソコンのキーボードにお茶をこぼしてから誤動作するとのことで宅配修理のご依頼をいただきましたので修理事例をご紹介いたします。
続きを見る今回の修理事例はDELL Inspiron 14のキーボード交換になります。
続きを見るLenovoのx1 carbon 2018 6thのキーボード交換を行ないましたので事例を紹介いたします。
続きを見る今回は富士通ノートPC LIFEBOOK AH58/C2のキーボードのボタン部分が外れてしまったトラブルの修理についてお話しいたします。
続きを見るPanasonic CF-LV8NDMQRのキーボード交換を行ないました。
続きを見る「キーボードの交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
分解、部品の交換・取り外し | 6,600円 |
分解を実施し、部品の交換作業や取り外しの実施 ※部品代は別途見積 ※マザーボード・液晶パネル・インバーターは別料金 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 6,600円 | 15,400円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。