この度は久しぶりにテレワークで利用をしていたら、急にDELLのXPSノートパソコンが起動しなくなったトラブルの事例になります。
この度はDELLのXPSノートパソコンで1年くらいご利用をされていなかったものの、
テレワークで久しぶりに利用していたところ、急に電源が入らなくなり、
ご家族のお写真やお仕事のファイルが重要ということでご来店いただきました。
①トラブルシューティングの準備
基本のトラブルシューティングになりますが、
電源が上手く入らない場合に、実施すべき作業は放電作業になります。
今回の機種は内蔵バッテリーの機種のため、
まず背面パネルを取り外すことが必要でした。
※脱着しやすいモデルもありますが、まずバッテリーなどの電源供給パーツを取り外します。
②バッテリーコードの確認
こちらで〇で囲ったバッテリーコードがマザーボードに接続されており、
そちらを取り外します。
③放電作業
バッテリーコードを外した後、メモリを取り外し、
ACアダプタを付けずに電源スイッチを数回押します。
そうするとマザーボードの基盤部分に残る電気が放電されます。
④無事起動を確認
この度は無事放電作業での起動を確認しました。
機種によっては内蔵バッテリーを外したままでは起動しない機種もありますが、
今回は取り外しても改めて取り付けても正常に起動したことから、
一時的な通電不良と考えられます。
※頻繁に起こる場合はマザーボード故障の可能性や
バッテリーが充電されないようであればバッテリーの劣化が考えられます。
一度起動しない状態であればデータなどもあきらめず、
ご相談をご検討いただくことをオススメいたします。
パソコンが起動しない時はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + 起動トラブル修理 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「電源が落ちる・入らない」の修理実績
DELL Vostro 3558の電源ボタン不良の修理
DELLのノートパソコン、Vostro 3558の電源ボタン不良の修理をご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 世田谷区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 東京国分寺店
連絡先
所在地
〒185-0011 東京都国分寺市本多 4-11-2 ベルコンフォート1F
大きな地図で見る