こんにちは!ドクター・ホームネット 福岡博多店、店長の田中です!!!
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
私は本格的な冬の寒さに負けじと、
某暖かいインナーなどを着込んでいる今日この頃ですw
寒さもですが、冬の乾燥。。。
これがなかなかの曲者ですよね
そう!静電気!
私達は、毎日パソコンを修理させていただいているので、
帯電体質?になっているのか、ドアノブなんかだとほぼ100%バチっときますw
Σ(゚Д゚ノ)ノ
もちろん修理中は静電気防止グッズを駆使しているので、大丈夫なんですが。
そのうち、某黄色いネズミモンスターになれそうですねw
(みんなの人気者って憧れますよね。。。(-。-) ボソッ)w
はい!
というわけで、今回は迷惑ソフトに関してです!
ある日突然、パソコンの電源を入れるといつもと違う画面が出てきた事があるという方も多いのではないでしょうか。
画面の真ん中に。。。

え?なにこれ??と、
入れた覚えないのに、邪魔ですよね。。。迷惑ですよね?
なので迷惑ソフトと呼ばれているのです!
主に無料のソフトをインストールした時に一緒についてくる場合と
インターネット閲覧時に間違ってクリックしてしまい入ってくる事があります。
迷惑ソフトと呼ばれるものはこれ一つではなく、他にも無数にあります。
こういった迷惑ソフトが入ってしまうと邪魔ですし、パソコンの動作も遅くなってしまいます。
上記のWinZipDriverUpdateの他にも下記のDriverTonic、DriverUpdaterなども有名な迷惑ソフトです。

基本的には、コントロールパネルからアンインストールしてあげると消えるのですが、
それだけでは不十分な場合もあります。
残っている状態ですとパソコンの動作を遅くしてしまうだけでなく、
システム不良の要因にもなってしまう場合もある為、
削除できないという方はお気軽にご相談ください。
1年に1回のパソコンの大掃除、お勧めです!
それでは、みなさま快適なパソコンライフを!!!
\ (・∀・) /
このブログを書いた店長の店舗情報
PCホスピタル 福岡博多店
連絡先
所在地
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南5-8-5 K-2ビル2階 201号室
大きな地図で見る