Mindsparkなどのブラウザハイジャッカーの感染経路や削除方法

Mindsparkなどのブラウザハイジャッカーの感染経路や削除方法

投稿日:2019年10月16日

ブラウザハイジャッカーと呼ばれるマルウェアに関するエラーが出ているお客様がいらっしゃいました。

ブラウザハイジャッカーとは

ブラウザハイジャッカーというものを聞いたことがありますか?

その名の通り、ブラウザを乗っ取ってしまうアプリケーションのことです。ブラウザソフトの設定を書き換えて、悪意のあるWEBページや広告の表示をさせることを目的とするウイルスの一種でマルウェア(malware)の仲間です。

表示される広告はフィッシングサイトや他の詐欺ソフトのインストールページに繋がっているなどするため、金銭的な被害やプライバシーの漏洩に繋がる場合もあります。

主にはメインのソフトに隠れるようにアドオンという形式でパソコンにインストールされます。

マルウェアの名称としては、「Win32/Adware.1ClickDownload(ESETインターネットセキュリティ社によって命名されたもの」といった名称が付けられています。

ブラウザハイジャッカーの主な機能

ソフトとしての機能自体は単純なのでウイルス対策(駆除)ソフトでも100%検知することができるわけではありません。

  • 特定のカテゴリのサイトを表示した際に広告を表示させる
  • ブラウザのホームページ設定が変える
  • アンインストール困難な仕様になっている

ブラウザハイジャッカーによって発生する被害例

パソコンの動作に支障をきたし、さらに個人情報や金銭にまで被害が及ぶことがあります。

  • 別の悪意を持ったソフトがインストールされる
  • 見たことのないツールバー(toolbar)が表示される
  • ブラウザに広告が常に表示されて操作が妨げられる
  • 個人情報の漏洩によるプライバシー侵害
  • フィッシングサイトに誘導されることによるクレジットカード情報の漏洩
  • ユーザーの求めていない情報警告の表示
  • ポップアップウィンドウの表示
  • システムのリソースを使うためパソコン全体の動作が遅くなる

ブラウザハイジャッカーのよくある感染経路

インターネットの閲覧時とフリーソフトを中心としたソフトのインストール時に感染することがほとんどです。

  • フリーソフトのインストール時に抱き合わせでインストールされる
  • サイト閲覧時に広告からインストールを促してくる
  • サイト閲覧時に通知の許可を求めてきてインストールされる

ブラウザハイジャッカー削除方法

不正ソフト(グレーソフトなどとも呼ばれます。)の一種ですので、簡単にアンインストールできないような仕組みが搭載されていることが一般的です。

Windows標準のアンインストール機能では削除できず、アプリケーションの公式サイトでアンインストーラーが配布されているものや削除する際にエラーを起こして削除させないという手法が取られていることもあります。

手動で削除する際には、レジストリを書き換える必要がある場合もあるので難易度が格段に上がります。

  • Windows標準のアンインストール機能を使う
  • アドオンを手動で削除する
  • ウイルス駆除ソフトで自動削除する

有名なブラウザハイジャッカーの一例

  • Ask Toolbar
  • Babylon Toolbar
  • CoolWebSearch
  • GoSave
  • Groovorio
  • Mindspark
  • Searchgol.com
  • Taplika

ブラウザハイジャッカーの症状事例

たいていの場合はフリーソフトなどをインストールした際に英語でこれもいれますか?ってチェック入っているのを気付かず、次へ次へと押していってしまったが為に入ってしまっている方が多いようです。

一番有名なものが「Mindspark Interactive Network」関連です。

今回のお客様もこのソフトでした。

「Internet Speed Tracker」や「MapsGalaxy」などというツールバーがいつの間にか追加されていませんか?これらが入ることによって、勝手に設定していたブラウザのHPや、検索エンジンが変更されてしまいます。

動作もおかしくなることがありますし、もし入っていたら問答無用で削除で構いません。

お客様はこれらがインストールされてしまっていた状態でしたが、それをウイルスセキュリティゼロが消してくれていました。

しかし、完全に削除されたわけではなかったので、プログラムを実行しようしたけれども肝心のプログラムがないよ!というエラーがIEを立ち上げる度に出てきてしまうという状態でした。

どんなウイルス対策ソフトも万能ではないということです。

私の方で手動で完全削除を行い、無事綺麗なブラウザへと戻ることができました。

ブラウザハイジャッカーに感染した場合

最近では、スマホでもブラウザの通知機能を悪用したブラウザハイジャッカーと同じように振る舞う不正ソフトが増えてきています。

ドクター・ホームネットではパソコンでもスマホでも綺麗に削除できますので、ご依頼お待ちしております。

お問い合わせはこちら

このブログを書いた店長の店舗情報

PCホスピタル 大阪吹田店

連絡先
フリーダイヤル…0120-49-85-00(9:00~21:00)
所在地

564-0052 大阪府吹田市広芝町9-33 プレシデントビル1F
大きな地図で見る

店舗情報を見る店舗一覧を見る

よくあるパソコントラブル

お客さまのありとあらゆるパソコントラブルを解決いたします!

パソコン修理のサポート・サービス

  • パソコン修理サービス

    PCホスピタルパソコンの修理を始めとしてホームネットワークに関するあらゆるトラブルを解決するサービスです。

  • データ復旧サービス

    PCホスピタル様々な記録媒体から消えてしまったデータを、特殊な技術でデータの復旧を行うサービスです。

  • 遠隔サポートサービス

    パソコン遠隔コンシェルジュパソコントラブルでお困りの方を、専門のスタッフが遠隔操作でサポートいたします。

  • パソコン保証サービス

    パソコン保証サービスパソコンの部品保証から訪問サポートまで含んだパソコンの総合保証です。

  • パソコン保守サービス

    パソコン保守サービス法人向けのパソコンのトラブル対応から、導入や管理・運用など全般を承るコンサルティングサービスです。

  • 法人向けサービス

    法人向けサービスパソコンの修理を始めとして、社内LAN環境やシステムの構築・保守まで承ります。

人気のサービス・オススメ情報
アフターPCケア+ 月額3,300円で電話・リモートサポートが365日使い放題!

ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。

ご予約フォームを
利用する
症状・お困り
ごとを検索する