壊れてしまいデータにアクセス出来なくなってしまったUSBメモリをお持ち込みいただきました。
お仕事のデータが入っているUSBメモリとのことで、大変お困りのご様子でした。また6月月内にはどうしても取り出したいとのご要望をいただきましたので、復旧作業時間・納期にも気を付けた対応が必要となります。
初期診断で見せていただいたタイミングでは物理的に完全に壊れてしまっており、通常の方法ではデータへアクセス出来ない状態です。
復旧できる状態なのかどうか細かい検査を実施するため一度お預かりいたしました。
左が壊れてしまったUSBメモリ、右は復旧できた場合にバックアップを取る新品のUSBメモリです。

お持込いただいたUSBはキャップ無し、メーカーや型番なども一切不明の状態です。購入時期なども不明のため、あらゆる情報は一旦置いておいての復旧作業開始です。とは言え名古屋店の設備では一切アクセスできない状態でしたので、提携先のデータ復旧専門工場へ送ることになりました。
しばらく経ち担当者から「復旧出来ました!」との回答が来ました。
再度お客様にご来店いただき、復旧データの確認をしていただきました。
結果は・・・100%復旧成功!
これで止まっていた業務も再開できると大変喜ばれました。
USBメモリのデータ復旧はトライしてみないと出来るかどうかは分かりません。
どちらにしても復旧元USBメモリは、下記のようにメモリチップ剥き出しの状態でのご返却となります。

USBメモリに限らず、外付けのハードディスクやパソコンの中に閉じ込められてしまったデータも諦めずに一度ご相談ください!
パソコンのデータ復旧はPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンの修理実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + パソコンのデータ復旧 22,000円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「データの救出」の修理実績
先端が折れて認識しなくなったスティックSSDからのデータの救出
スティックSSDの先端が折れてしまい、データが見られなくなってしまったとのことでデータ救出をご依頼いただきましたので、ご紹介いたします。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 名古屋市北区 | 年齢 | 30代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 名古屋店
連絡先
所在地
〒461-0033 愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る