無線LANルーターが故障したので買い替えたお客さまからの設定のご依頼です。
お客さまがご自身で購入されたのがバッファロー製の無線LANルータ「WXR-1750DHP2」です。
可動式のアンテナが3本搭載されていて、それぞれの角度を調整することで、電波の飛ぶ向きを変えることができます。
例えばマンションであれば横に伸ばしたり、2階建ての家であれば、縦に伸ばすようにすることで広い範囲まで電波を飛ばすことができます。
箱のまま置いておいていただければ構いません。開梱から対応します。
アクセスポイントモードでひかり電話ルータ(PR-S300SE)に接続させていただきました。
続いて、使用中のWindows7のインストールされたAcer製ノートパソコンに無線LANの接続設定を行います。
正常なインターネット接続が行えるようになったことが確認できました。
11ac規格を採用しているので、理論上1,300Mbpsの通信に対応しています。
無線LANを新しいモデルのものに取り替えると、これまで以上に安定したり高速な通信ができるようになりますよ。
無線LANの設定や設置、置き換えはドクター・ホームネットにおまかせください。
インターネットがつながらないトラブルのサポートはPCホスピタルにお任せください
修理対応 | ネット接続環境をルーター含めて確認するため、出張サポートで対応します |
---|---|
対応エリア | 47都道府県 |
実績 | 年間約10万件サポートの実績。様々なインターネット接続トラブルのサポート実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + インターネット接続設定 6,600円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「インターネットが繋がらない」の修理実績
インターネットにつながらないパソコンの修理事例
今回はNECノートパソコンで他の機器はつながるが1台のパソコンのみつながらないとのことでご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。
続きを見るご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 東京都 | 市区町村 | 八王子市 | 年齢 | 50代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。