Windows 11にアップグレード後0xc0000142エラーでOutlookが起動しない不具合の修理事例
今回はWindows 10からWindows 11にアップグレードしてから発生したOutlookの不具合対応のご依頼で店舗にお持ち込みいただきました。その対応事例をご紹介いたします。
続きを見るブラウザを開くとエラーがたくさん表示されてしまうというお困りのサポートです。
まずは症状を確認。
ブラウザソフトのInternet Explorerを起動させようとすると、エラーが表示されます。
AppIntegrator64.exeが見つからないというエラーメッセージ。
これはアプリケーションが見つからないという意味ですが、ソフトが壊れている場合にも表示されます。
AppIntegrator64.exeは、ブラウザ自体には関係ない別のアプリケーションで、その中でも、ブラウザを乗っ取り仕組みがあることで知られています。
具体的には、ブラウザのホームページ設定を書き換えてしまったり、検索窓で使用される検索サイトの設定を変えてしまうものです。
マルウェアへの感染が原因と特定できましたので、駆除させていただきました。
念の為、他のウイルスにも感染していないか確認させていただきましたが、問題ありませんでした。
正常にインターネットブラウザが使えることを確認してサポート完了となります。
よくわからないエラーが発生した場合はプロにお任せください。
ドクター・ホームネットは的確な診断で迅速にサポートさせていただきます。
都道府県 | 埼玉県 | 市区町村 | 朝霞市 | 年齢 | 60代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目407 森田ビル1F
大きな地図で見る
今回はWindows 10からWindows 11にアップグレードしてから発生したOutlookの不具合対応のご依頼で店舗にお持ち込みいただきました。その対応事例をご紹介いたします。
続きを見るNECパソコン(Windows 10)でSmartVisionが映らない、起動しない不具合によるご依頼をいただきましたので修理事例をご紹介いたします。静岡県浜松市北区細江町中川にご訪問して修理を行いました。
続きを見るMicrosoft Officeが急に使えなくなったトラブルのご依頼をいただき、修理を行いました。その修理事例をご紹介いたします。今回は静岡県袋井市広岡にご訪問して対応いたしました。
続きを見る今回は訪問で対応いたしましたメールトラブルの修理事例をご紹介いたします。宮城県名取市高舘吉田の法人のお客さまにご依頼いただきました。
続きを見るエクセルを開こうとするとエラーが表示されて起動しないトラブルの対応を行ないました。
続きを見る「ソフトウェアのトラブル」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
アプリケーションインストール/アンインストール | 3,300円 |
アプリケーション(ソフトウェア)のインストール/アンインストールと起動確認 ※動作を保証するものではありません ※業務用ソフトは除く | |
OS/アプリケーションアップデート【2つまで】 | 3,300円 |
Windowsを始めとしたOSおよびアプリケーション(ソフトウェア)のアップデート作業。メジャー、ビルドアップデート除く |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 3,300円 | 12,100円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。