マウスコンピューターのノートパソコンMB-BNBI711-ZBYをクリーニングしました
CPUファンが常に高回転で回ってしまい、うるさいのでどうにかできないかというご相談をいただきました。
続きを見るドクター・ホームネットでは新型コロナウィルス感染症(COVID-19)対策として、訪問・持込対応時の対策を実施しております。
その一環として、受付時及び訪問時にお客さま・ご家族さまの体調確認をさせていただく場合がございます。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
尚、当社のスタッフについても毎朝の検温・体調確認のうえでサポート対応を行っております。
暑い真夏はパソコンにとっても辛いもの。夏は熱によって起動しなくなったり調子が悪くなるパソコンが増加する時期です。
パソコンはパーツの故障を防ぐために排熱機能が装備されています。
できるだけ熱がこもらないような構造設計がなされていて、排熱のためのファンも工夫されて搭載されています。
室内の温度が高くなりすぎないように空調を調整したり、熱がこもる場所に設置しないなどはもちろんですが、定期的な内部クリーニングはパソコンを長く使い続ける上で重要なことです。
設置場所によって違いますが、半年に一回くらいはホコリを取ったほうがベスト。
これだけホコリがたまっていると、排熱ファンの軸ブレや故障などにも繋がっていきます。
さらにホコリが焦げてしまうこともあります。焦げ臭い匂いがしてきたら、、、すぐに電源を落としましょう。
内部クリーニング後はこんなにキレイになります。
本当に気持ちいいですね!!
熱による処理速度の低下も改善し、パソコンの寿命にも関わってくるところです。
定期的な内部クリーニングやメンテナンスは技術力の高いドクター・ホームネットにお任せください。
都道府県 | 神奈川県 | 市区町村 | 横浜市磯子区 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る
CPUファンが常に高回転で回ってしまい、うるさいのでどうにかできないかというご相談をいただきました。
続きを見る突然電源が入らなくなったというご依頼で店舗にお持ち込みいただいたのはBTOのデスクトップパソコンです。電源ボタンを押しても全く反応がないということで、診断の結果電源ユニットの故障が原因でした。交換を行いましたのでビフォーアフターでご紹介いたします。
続きを見る今年の夏もとても暑いですね・・・。
連日の猛暑日が続いていましたが、気が付けば楽しかった夏休みももう終わり。
ツクツクボウシやヒグラシの鳴き声も聞こえてきています。
ホコリをクリーニングしてほしいとうご依頼です。 続きを見る
パソコンは定期的に内部クリーニングしましょう。 続きを見る
「内部のクリーニング」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
パソコン内部クリーニング | 5,500円 |
パソコンの内部清掃 ※パソコンの外観クリーニングは無料 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 5,500円 | 14,300円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。