パソコンがフリーズするので診てほしいとご依頼をいただきました。
訪問させていただきDELLデスクトップパソコンを診断した結果、トロイの木馬というマルウェアに感染している状況を確認いたしました。
トロイの木馬は、一見無害のように見えるがデータの破壊や盗難などを行う悪意のあるソフトウェアの総称です。
詳しい診断を行い駆除を実施するため、お預かりさせていただくこととなりました。
再度診断した結果、Outlookに届いている2通の迷惑メールの添付ファイルを誤って開いてしまったことが原因です。
目次
トロイの木馬の駆除
カスペルスキーのウイルス駆除ツールKaspersky Virus Removal Toolを利用してウイルススキャンを実施し、トロイの木馬を駆除しております。
また、Malwarebytesというスパイウェア対策ソフトを使用してスキャンを行い、PUP.Optional.MindSparkに感染していたためこちらも駆除いたしました。
最後に再度ウイルス・スパイウェアのスキャンを行い症状改善していることを確認しております。
PUP.Optional.MindSparkとは
PUP.Optional.MindSparkは、動作を不安定にさせたり、ソフトウェアを使用できなくさせたりするマルウェアです。
また、セキュリティーソフトがインストールされていない状況でしたので、セキュリティー強化のためノートンセキュリティーの導入をご提案いたしました。
ご購入いただきインストールを行い作業完了しております。
おわりに
ウイルスやスパイウェアに感染する原因は、迷惑メールの添付ファイルを開いたり、フリーソフトウェアをインストールする場合が多いので、十分お気を付けください。
感染した場合は、今回のようにフリーズしたり動作が不安定になることがありますので、心当たりがある場合はすぐにドクター・ホームネットにご相談ください!!
感染したまま放置していると大変危険です!!
パソコンのウイルス対策ならPCホスピタルにお任せください
修理対応 | 出張/持込/宅配 |
---|---|
対応エリア | 出張修理は全国47都道府県/持込修理は全国15店舗/宅配修理は全国47都道府県 |
実績 | 年間10万件以上サポートの実績。様々なメーカー製パソコンのウイルス駆除実績を当サイト掲載中 |
料金 | 基本料金 8,800円 + ウイルス駆除・セキュリティー対策 8,800円~ + 出張サポートは2,200円追加 |
「ウイルス/スパイウェアに感染した」の修理実績
ウイルス感染を謳った通知詐欺のトラブル解決事例
今回はパソコンを起動してしばらくすると、画面右側から不審な画面が表示されるとのことでご依頼いただきました。
結果としては詐欺による偽警告ではありましたが、無事に解決できたためご紹介いたします。
ご依頼いただいたお客さまの情報
都道府県 | 広島県 | 市区町村 | 広島市志和町内 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
今回のサポートをおこなった店舗の情報
PCホスピタル 広島店
連絡先
所在地
〒732-0821 広島県広島市南区大須賀町13-5 田村ビル3F
大きな地図で見る