アスタリスクが連続して入力されるノートパソコンのキーボード
アスタリスクが自動で入力されてしまうとお困りのお客さまからのご依頼です。
続きを見るキーボードにお茶をこぼして反応しなくなったとご依頼をいただきました。
水没によるキーボード不良を確認いたしました。
キーボード交換を行い正常動作確認いたしましたが、今後トラブルが起こる可能性があることをご了承いただいております。
キーボードが水没してしまった場合、焦らず電源を落としコンセントやバッテリーなどをはずして、自然に乾かしてください。焦らず迅速に対応することで故障の範囲を減らすことができます。
キーボードが水没してしまったなどのトラブルは、年間14万件以上のサポート実績があるドクター・ホームネットにお任せください^^
都道府県 | 福岡県 | 市区町村 | 福岡市南区長丘 | 年齢 | 40代 | 性別 | 女性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
(不定休) ※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒812-0016
福岡県福岡市博多区博多駅南5-8-5 K-2ビル2階 201号室
大きな地図で見る
アスタリスクが自動で入力されてしまうとお困りのお客さまからのご依頼です。
続きを見るキーボードの一部が打てなくなったというお困りのお電話をいただきました。 続きを見る
キーボードが打てなくなったお客様からのご依頼です。 続きを見る
キーボードが不具合を起こしているというお困りで店舗にお持ち込みいただきました。
少し前から「A」のキーが使えないとご依頼をいただきました。
続きを見る
「キーボードの交換」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税抜) |
---|---|
部品の交換 | 6,000円 |
他部品の交換作業をおこないます。 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税抜) |
---|---|---|---|
5,000円 | 3,000円 | 6,000円 | 14,000円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※2 お客さまのパソコンや環境のセキュリティー状態をチェックします。
※3 パソコン動作に支障をきたす様なウイルスやスパイウェアに感染していないか調査いたします。
(感染時の駆除は別途料金での対応となります。)
※4 パソコンの内部清掃をおこないます。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税抜表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。