「セキュリティ更新プログラムが配信されておりません」表示でアップデート不可の修理事例
「セキュリティ更新プログラムが配信されておりません」表示でアップデートができない不具合の修理事例を紹介いたします。兵庫県尼崎市御園にご訪問し、対応いたしました。
続きを見るWindows 10へのアップグレードをご依頼いただきました。
Windows Vistaをお使いのお客様。
Vistaは2017年4月でマイクロソフトのサポートが終了してしまうことをご存知でしたか??
セキュリティパッチなどが配布されなくなるため、そのまま使用し続けることはできません。
サポート期間が終了したOSは危険ですので絶対に使わないでくださいね。
アップグレード作業前にまずは不具合やパーツの故障がないかを確認。
確認しないままアップグレードして不具合が発生した場合に原因の特定が困難になりますからね。
これは重要な作業です。
特に問題がありませんでしたので、OSのアップグレードに移ります。
今回、Vistaが32bitだったため、そのままアップグレードすることはできませんでした。
DVDから直接読み込んでWindows 10をクリーンインストールさせていただきました^^
また、メモリが2GBしかありません。
メモリが4GB以上あった方がより快適に動くことをご案内し、メモリ増設をご提案。
こちらもご了承いただいて作業させていただきました^^
Windows 10は非常に使いやすいOSです。これでまた数年お使いいただけそうです^^
アップグレードが不安な方は、お気軽にドクター・ホームネットまでお電話ください!!
都道府県 | 北海道 | 市区町村 | 札幌市 | 年齢 | 40代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒003-0022
北海道札幌市白石区南郷通7丁目南4番16号 コーポ南郷1F
大きな地図で見る
「セキュリティ更新プログラムが配信されておりません」表示でアップデートができない不具合の修理事例を紹介いたします。兵庫県尼崎市御園にご訪問し、対応いたしました。
続きを見るWindows 10は自動更新にしているとWindows Updateが自動で行われますが、電源ON/OFF時にWindows Updateに失敗してしまうことがまれにあります。その際の対処法がこちらです。
続きを見る先日、たまたまWindows 8の修理の際に色々あったのでその色々あったことをお話いたします。
続きを見る今回は法人のお客さまより、既存のWindows 7のPCをWindows 10へアップグレードしてほしいとのことで、初期設定などを行いました。
続きを見るこの度はお客さまでBoot Campの設定を行ってみて上手くいかないということでご対応させていただいた事例のご紹介になります。
続きを見る「OSのアップデート」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
OS/アプリケーションアップデート【2つまで】 | 3,300円 |
Windowsを始めとしたOSおよびアプリケーション(ソフトウェア)のアップデート作業。メジャー、ビルドアップデート除く |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 3,300円 | 12,100円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。