McAfee(マカフィー)のチェックでウイルス感染発覚!?よく見ると偽物の警告かも!?
今回のご依頼は画面上にウイルス感染の警告が出ているというものでした。
ウイルス感染しているかどうかはお電話の時点で特定は難しいため、実際にご訪問して確認したところ偽物の警告だと判明しました。
その見分け方や解決方法についてご紹介いたします。
「起動が早くなります」というメッセージが表示されるようになったということで、出張サポートさせていただきました。
「起動が早くなります」、「エラーが発生しています」、「クラッシュ寸前です」、「性能が低下しています」。
これらの警告ウィンドウやメッセージはほとんどが偽物です。
パソコンを購入した直後からインストールされていたソフトや、インストールした記憶のあるセキュリティソフト以外からの警告は偽物の可能性が高いので気をつけて下さい。
たくさんの迷惑な偽のソフトがインストールされてしまっていました。
動作に支障をきたしますし、1つ感染してしまったということは2つ目も3つ目も入ってくる可能性がある状態ということですよね。
気をつけましょう。
すべて削除することができました。
こういったソフトは迷惑で邪魔ですがウィンドウを表示させるだけで他に悪さをしないものもあります。
ですのでウィンドウを表示するだけのプログラムであるため、パソコンが自分で防ぐことが難しいんです。
セキュリティ対策ソフトは必須ですね。
特に海外のサイトを閲覧する際や、差出人不明のメールには気をつけましょう。
セキュリティが不安な方はすぐにお電話ください!
スキルの高いスタッフが最短即日でサポートさせていただきます!!
都道府県 | 愛知県 | 市区町村 | 稲沢市 | 年齢 | 60代 | 性別 | 男性 |
---|
※上記以外の地域にお住まいの方でもサポートサービスをご利用いただけます。
9:00~18:00(年末年始を除く)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒461-0033
愛知県名古屋市東区大松町5-2 林レジデンス 1F
大きな地図で見る
今回のご依頼は画面上にウイルス感染の警告が出ているというものでした。
ウイルス感染しているかどうかはお電話の時点で特定は難しいため、実際にご訪問して確認したところ偽物の警告だと判明しました。
その見分け方や解決方法についてご紹介いたします。
パソコンでインターネット閲覧時にウイルス感染したとのことで、ご依頼をいただきました。大阪府高槻市に出張でお伺いして対応しましたのでご紹介いたします。
続きを見るNECノートPC(Windows 10)がウイルス感染したとのことでご依頼をいただき、大阪府八尾市に出張して修理を行いました。
続きを見るお客さまご利用中のパソコンに突然インストールされた迷惑ソフト「DriverUpdater」の削除について、神奈川県横浜市旭区にご訪問してトラブル対応を行いました。
続きを見る「ウイルス/スパイウェアに感染した」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
ウイルス駆除 | 8,800円 |
悪意のあるウイルス等が原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復 | |
┗データ保護オプション | 8,800円 |
ウイルス駆除・請求画面削除をお客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施 | |
ポップアップ請求画面削除 | 8,800円 |
データ・設定を保護しながら、架空請求画面等の悪意のあるプログラムを削除・駆除 | |
ウイルス対策設定 | 3,300円 |
・最新版のウイルス対策ソフトのインストール(初期インストール済ソフト設定含む) ・ユーザー登録等の設定 ・スマートフォン、タブレット含む ※ソフト代は別途見積 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 8,800円 | 17,600円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。