カップラーメンをこぼしてしまい電源が入らなくなったノートパソコン
パソコン本体の上にカップラーメンをこぼしてしまい、電源が入らなくなってお困りのお客さまからのご依頼です。
続きを見る猫が水をかけてしまい起動しなくなったパソコンです。
パソコンが好きな猫ちゃんは結構多いようです。
ご主人様がパソコンをやっていると、かまって欲しくてキーボードの上に邪魔しに来る猫ちゃんもいるみたいですね!!
猫を飼っている家庭では、パソコンのまわりにコップを置くことは禁止です^^;
電源ボタンを押すと電源自体は入りますが、画面が真っ暗で起動しないということでした。
内部を開けて確認、診断していきます。
ノートパソコンはキーボードの下に基盤が詰まっているのですが、ほとんど全体に水がかかってしまっていました。
診断の結果、帯電中にマザーボードに水がかかったためにショートしてしまった事が判明。
マザーボードの交換しかない状況。
お客様はパソコンの修理は不要ということになりましたので、データの救出をさせていただくことに。
外部メモリ(USBメモリ)にデータを移し替えてお渡しさせていただきました♪
パソコンが故障していてもHDD、SSDなどの内部メモリに損傷がなければ基本的にデータはそのまま残っています。
水をこぼしてしまっても、修理や大切なデータを諦めてしまわずに、パソコン生活応援隊!にご相談ください♪
(不定休)※お持ち込みの際は、事前にお電話ください。
〒221-0802
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-14-28 ファミール白楽1F
大きな地図で見る
パソコン本体の上にカップラーメンをこぼしてしまい、電源が入らなくなってお困りのお客さまからのご依頼です。
続きを見るパソコンに水をこぼしてしまったということで修理をご依頼いただきました。
パソコンにお茶をこぼして電源が入らないとご依頼をいただきました。
水をこぼして起動しなくなったパソコンの復旧のご依頼をいただきました。
パソコンに水をこぼしてしまったということでお電話いただきました。
「パソコンに液体をこぼした」の修理における参考料金です。
作業内容 | 料金(税込) |
---|---|
マザーボード交換 | 15,400円 |
マザーボードの交換作業 ※部品代は別途見積 | |
┗ドライバー変更作業オプション | 10,450円 |
マザーボードを同等品と交換し、必要なドライバーのインストール | |
部品の交換 | 7,150円 |
他部品の交換作業 ※部品代は別途見積 |
基本料金 | 環境・トラブル診断料金 | 作業料金 | 合計金額(税込) |
---|---|---|---|
5,500円 | 3,300円 | 15,400円 | 24,200円 |
※1 宅配修理の場合、上記料金に加え、送料と支払い手数料が発生いたします。
※記載の料金は一例です。作業内容や部品破損の有無などによって料金は前後する場合がございます。
事前にお見積もりの上、お客さまのご了承をいただいてから作業いたします。
※記載の料金は全て税込表記です。
※部品代は別途発生いたします。
ただいまの時間帯はフォームでの受付を承っております。サポートをご依頼される場合は9:00~21:00の間にお電話いただくか、ご予約フォームをご利用ください。