企業のセキュリティー対策|PCホスピタル
企業のセキュリティー対策の導入
企業のセキュリティー対策としてセキュリティーソフトやファイアーウォールでは防げないサイバー攻撃を防ぎたい、企業の最適なセキュリティー対策がよくわからないなどの心配はございませんか。PCホスピタルはUTM・セキュリティーソフトによるセキュリティー対策を小規模オフィスや中小企業さまを中心にサポートいたします。
UTM取り扱いメーカー
- Fortinet
- Palo Alto Networks
- Cisco Meraki
- Trend Micro
- Sophos
- WatchGuard
- ALEXON
- Check Point
セキュリティーソフト取り扱いメーカー
- Trend Micro
- Webroot
- Symantec/Broadcom
- Kaspersky
- Avast
- McAfee
- SOURCENEXT
- Canon
- DigitalArts
- PC Matic
- Blue Planet-works
- WithSecure
- G DATA CyberDefense AG
企業のセキュリティー対策をPCホスピタルに依頼する時の安心ポイント
選定
業務環境に合わせて最適な
機器やソフトウェアを選定
企業さまの業務内容に合わせて、最適なセキュリティー対策を行うために、UTMやセキュリティーソフトなど必要な機器やソフトウェアを選定いたします。
環境構築
強固な
セキュリティー環境を構築
選定したUTMやセキュリティーソフトのセットアップを行い、業務使用されるパソコンを強固なセキュリティー対策が施された状態にいたします。
サポート
安心の
サポート体制
PCホスピタルは全国の出張サポートに対応。ウイルス感染を疑われた際も迅速にサポートいたします。
導入事例

料金・お見積もり
機器の選定、各種設定、その後の保守サポートまで、ご希望の内容に応じてお見積もりいたします。料金及びお見積もりについてはお気軽にお問い合わせください。
法人向けに定額サポートプランもご用意しています
定額サポートプランを見る全国の事業所一覧
よくあるご質問
- セキュリティー対策の知識が無いです。依頼しても大丈夫でしょうか?
はい、ぜひご依頼ください。お客さまのオフィス環境に合わせてUTMやセキュリティーソフトの選定及び設定を行い、堅牢なセキュリティー対策を施します。
- UTMとはなんですか?
社内ネットワークの出入り口に設置し、社内ネットワーク全体を保護することが可能なセキュリティー機器です。
- UTMとセキュリティーソフトの違いはなんですか?
UTMはネットワークを保護する機器で、セキュリティーソフトはパソコン内を守るシステムになります。
- UTMとセキュリティーソフトは併用した方が良いですか?
会社さまの規模を問わず、どちらも併用することでより万全なセキュリティー環境を構築することができます。