ドクター・ホームネット
吉祥寺店
-
訪問修理
お客さまのご自宅やオフィスまで出張してその場で修理します。
-
預かり修理
お客さまのパソコンを店頭でお預かりして修理します。
-
宅配修理
お送りいただいたパソコンを修理して返却いたします。
店舗対応サービス
- パソコン修理
- iPhone修理
- iPad修理
- Androidスマートフォン修理
- Androidタブレット修理
- ゲーム機修理
お支払方法
現金/クレジットカード/QRコード
※訪問修理/預かり修理/宅配修理の場合、地域よってお支払い方法が異なりますので、ご依頼時にスタッフまでお問い合わせください。
受付時間と連絡先
店舗へのお持ち込み |
---|
※持込修理に対応しておりません。 |
ご予約専用ダイヤル |
0120-49-85-00(9:00~21:00) |
所在地
〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-4-1井の頭ビル705号(スマホスピタル内)
近隣の店舗情報
最寄駅
各線「吉祥寺駅」から徒歩30秒 |
---|
南改札(公園口)から出ます。目の前のエスカレーターまたは階段で下まで降りて右に進みます。すぐ左手にオレンジ色の屋根のエクセルシオールカフェさんが見えます。(右手にはマクドナルドさんがあります)カフェの左手からビルに入り、入ってすぐ左側にあるエレベーターで7階まで上がると吉祥寺店があります。 |
ドクター・ホームネット 吉祥寺店の主な対応地域
東京都 |
|
---|
※その他の周辺地域も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ドクター・ホームネット 吉祥寺店は各線「吉祥寺駅」から徒歩30秒の場所にございます。
吉祥寺店の特徴
- お店の近くにはカフェやアパレルのお店なども数多くあるので、修理依頼後に楽しく過ごせる
- パソコン修理以外にもiPhone、Android、iPad、ゲーム機など様々な修理に対応している
最短即日で対応しているので、お客さまのご依頼を早急に解決できるように努めてまいります。
ドクター・ホームネット 吉祥寺店が選ばれる理由
ドクター・ホームネット 吉祥寺店はパソコンの訪問修理の場合、最短即日で修理が可能です。
お客さまがお住まいの地域
- 武蔵野市
- 三鷹市
- 府中市
- 調布市
- 西東京市
上記にお住まいの方が多く、幅広い地域の方にご利用いただいております。
その最短即日の修理を可能にしているのは、数多くの実績を築き上げたスタッフの存在です。
パソコン以外にもスマートフォンやゲーム機などに対応してきたので、多種多様な問題も素早く解決いたします。
パソコン修理でお困りの際はドクター・ホームネット 吉祥寺店にお気軽にご相談ください。
パソコンやスマートフォンの修理も大事ですが、データが何より重要という方も多いです。
お客さまの中には、データが消えることを特に心配されてる方も少なくありません。
パソコン本体は買い替えできますが、データは買い替えできず、消えてしまったらそれまでという場合も多いです。
お客さまには仕事で使用しているパソコンの修理を依頼される方も多く、データが消えてしまうと大きな問題になります。
ドクター・ホームネット 吉祥寺店では、データのバックアップを実施後に修理いたしますので、データが消えてしまう心配はございません。
ご依頼をしていただく際に不安があれば、お気軽にご相談ください。
パソコン修理に関するよくある不具合
- パソコンが起動しない、電源が入らない(入ってもすぐ消えてしまう)という場合
-
メーカーのロゴが出たままフリーズしてしまう場合、ハードディスクやメモリーの故障であることが多いです。その場合は、以下の手順を試してください。
フリーズした場合の対処方法
- 本体の電源を抜き、キーボードやプリンター、USB接続などの外部機器を外してから再起動させる
- それでも改善しない場合、ハードディスクやバッテリーの内部機器を外す
デスクトップの場合これらは比較的簡単に取り外しが可能ですが、ノートパソコンでは分解が必要になることが多いです。抵抗のある方は他の方法もございますので、吉祥寺店までお気軽にご相談ください。
※メモリーとは、データやプログラムを一時的に保存する部品です。
- インターネットがつながらないという場合
-
砂時計のマークで止まってしまう場合、10分以上待っても状況が変わらなければ以下の手順を行ってください。
止まってしまった場合の手順
- キーボードの「Ctrl」「Alt」「Delete」を同時に押す
- 「タスクマネージャーの起動」をクリック
- 「応答なし」になっているものを右クリックし、「タスクの終了」を選択
それでも改善しない場合は再起動するなどの方法がございますが、繰り返すとハードディスクにダメージを与える可能性がございます。吉祥寺店でもサポートしていますので、まずはご連絡ください。
※ハードディスクとは、データやプログラムなどを記憶しておくための部品です。
- (パソコンが起動しなくなったため)データの復旧・移行をしたいという場合
-
起動しなくなったパソコンから中のデータを取り出したい場合、外付けハードディスクにケーブルをつなげて取り出す方法がございます。
データを取り出す手順
- 起動しなくなったパソコンから、ドライバーを使ってハードディスクを取り出す
- 自分の機種に合うケーブルをハードディスクにつなげ、データを移したいパソコンにUSBケーブルをつなげる
- パソコンの操作方法に従ってデータを救出
ハードディスクの取り出し方など不明な点があれば、吉祥寺店にサポートをご依頼ください。
吉祥寺(吉祥寺駅)店をご利用いただいたお客さまの声
「パソコンのトラブル診断」の料金相場
3,300円(税込)
異音がしたり、電源が勝手に落ちたりといった原因不明のトラブルの診断を行います。原因がわからないまま操作を続けたり、再起動を繰り返したりするとかえって悪化することがございますので、できるだけ何もしないままご連絡いただくことをおすすめいたします。
「データのバックアップ・復旧」の料金相場
6,600円~(税込)
消えてしまったデータの復旧や、動かなくなったパソコンからデータを取り出したいなどのご相談も受け付けています。また、データを守るために必ずしておきたいバックアップの方法についてもサポートを行っています。
「HDD(ハードディスク)の交換」の料金相場
6,600円(税込)
動作が遅い、起動しにくいなどでハードディスクの故障が疑われたら、早めの診断・交換が大切です。ハードディスク交換の際には必ずバックアップを取ってから行いますので、データが消えてしまうなどの心配なくご利用いただけます。
※料金相場に部品代は含まれていません。