ドクター・ホームネット
鹿児島店
-
訪問修理
お客さまのご自宅やオフィスまで出張してその場で修理します。
-
預かり修理
お客さまのパソコンを店頭でお預かりして修理します。
-
宅配修理
お送りいただいたパソコンを修理して返却いたします。
お支払方法
現金/クレジットカード/QRコード
※訪問修理/預かり修理/宅配修理の場合、地域よってお支払い方法が異なりますので、ご依頼時にスタッフまでお問い合わせください。
受付時間と連絡先
店舗へのお持ち込み |
---|
※持込修理に対応しておりません。 |
ご予約専用ダイヤル |
0120-49-85-00(9:00~21:00) |
所在地
〒892-0842 鹿児島県鹿児島市東千石町8-18 Rストーンビル3F(スマホスピタル内)
最寄駅
市電「天文館駅」から徒歩2分 |
---|
天文館電停より、天文館アーケードを中央公園側に進んでいきます。テンパーク通りの入り口が鹿児島銀行さんとセブンイレブンさんの交差点になっています。セブンイレブンさんと同ビル、Rストーンビル3Fが鹿児島店です。 |
ドクター・ホームネット 鹿児島店の主な対応地域
鹿児島県 |
|
---|
※その他の周辺地域も対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ドクター・ホームネット 鹿児島店は市電「天文館駅」から徒歩2分、山形屋さんから徒歩2分です。
鹿児島店の特徴
- 山形屋さんでお買い物のついでにご来店いただけます
- 鹿児島中央駅より市電1本でアクセスが良い
- パソコンの修理を中心に承っており、バッテリーの交換や起動復旧などのご依頼が多い
また、スマートフォン・タブレット・ゲーム機の修理も多く受け付けています。
お客さまの大切なデータが保存されていると認識し、細心の注意を払って修理作業しています。完全な復旧が難しい場合でも、可能な限りお客さまにご満足いただける対応を心がけています。
ドクター・ホームネット 鹿児島店が選ばれる理由
パソコンは多くの社会人にとって必須アイテムです。
仕事でパソコンを使っていらっしゃる方も多く、修理で何日もパソコンを預けることになれば相当な痛手です。
ドクター・ホームネット 鹿児島店では、最短で即日修理も可能なスピード対応をしておりますので、忙しい社会人の方々から信頼を得ております。
お客さまの主なお住まい地域
- 鹿児島市
- 姶良市
- 霧島市
- 日置市
- 南さつま市
- 南九州市
お客さまは上記にお住まいの方が中心となっており、離島にお住まいの方からも修理のご依頼を多く受けております。
おすすめは訪問修理で、年中無休で訪問しておりますので、ご都合の良い時間帯に訪問して修理いたします。
パソコンのデータはとても繊細なものです。
ちょっとしたことが理由でデータが消失してしまうことも珍しくありません。
ドクター・ホームネット 鹿児島店では、パソコンの修理を行う前にデータのバックアップを実施しておりますので、データが消えてしまう心配がございません。
データの関する依頼例
- 古いパソコンから新しいパソコンへのデータ移行
- 壊れたパソコンからのデータ救出
などのデータに関するご依頼も多く承っておりますので、データのことでお困りであれば一度ご相談ください。
パソコン修理に関するよくある不具合
- パソコンが起動しない、電源が入らない(入ってもすぐ消えてしまう)という場合
-
起動時にパソコンが異常な現象を示したら、原因をしっかりと調べましょう。たとえば青い画面に白い英語が表示される「ブルースクリーン」という現象は、不具合のサインです。ブルースクリーンから先に進まないのであれば、
- ウイルス感染
- ドライバーの損傷
などの原因が考えられます。
対処方法
- 初期化
- マザーボードの交換
- CPUの交換
などの対処で解決可能です。パソコンが起動しない問題でお困りの際はお気軽にご相談ください。
※マザーボードとは、主要な電子回路基板のことです。
※CPUとは、コンピュータの脳といわれる情報転送や制御を行う装置です。 - インターネットがつながらないという場合
-
パソコンでインターネットを閲覧していて、当然接続が途切れてしまうことがございます。
主な原因
- LANケーブルの不具合
- ルーターの不具合
- ルーターの設定が変更されている
- パソコンの部品が壊れている
などが原因として考えられます。ケーブルが破損していたり、ルーターの位置が電波を受信しにくくなっていたりしないか調べましょう。
またルーターの設定が何かのきっかけで変更されている場合、ルーターの設定は管理者権限を使えば簡単に修正できるはずです。ただし、これらの対処方法で解決しないならパソコンの部品が壊れている可能性もあるので、鹿児島店までご相談ください。
- (パソコンが起動しなくなったため)データの復旧・移行をしたいという場合
-
バックアップの取り方
- 大容量データを取り扱うパソコンでは外付けHDD
- 容量が小さければ、スマートフォンでバックアップ
などのバックアップ方法がございます。
ところがパソコンが起動しなくなると、そもそもバックアップの方法自体がわからなくなってしまうでしょう。データを取り出せないままだと別のパソコンに移行させたり、パソコンを復旧させたりする作業が行えません。スムーズにデータを取り出したいのであれば、鹿児島店のサポートサービスをご利用ください。
※HDDとは、パソコンのデータを保存するための部品(保管場所)です。
鹿児島(天文館駅)店をご利用いただいたお客さまの声
「パソコンのトラブル診断」の料金相場
3,300円(税込)
もしもパソコンの電源が入らなかったり、起動時に変わった現象が見られたりするならドクター・ホームネットにお問い合わせください。トラブル診断により、正確な原因をお調べいたします。また、そのまま部品交換などの修理を受けることも可能です。
「データのバックアップ・復旧」の料金相場
19,800円~(税込)
パソコンを安全に使い続けるには、データのバックアップが不可欠です。もしも確実なバックアップの方法やパソコンの復旧に悩んでいるのであればドクター・ホームネットにご連絡ください。窓口からご案内し、必要があれば作業をサポートいたします。
「HDD(ハードディスク)の交換」の料金相場
7,150円(税込)
各種パソコンにまつわる複雑な作業もドクター・ホームネットは受け付けています。HDD交換などを自力で行うことに不安があるお客さまは、ドクター・ホームネットまでお申し付けください。
※料金相場に部品代は含まれていません。